製作施工集4を作成いたしました。
本日は、お話は犬の事なのですが家には3頭の看板犬がいます。
その中の1頭が昨年12月に初めててんかん発作をおこしました。初めて見たので最初てんかんとはわからなかったのですが夜調べて病院へ行きてんかんと認識しました。
もともと雷がとても苦手で他の事はあきらかに違う震え方をしていたので気にはしていたのですが。それ以外は食欲も旺盛で走り回るのが好きで抱っこが好きで、とても可愛い子です。
今年狂犬病予防ワクチン接種の時期になり、てんかんだと接種しないほうが良いとか免除になるなど様々な情報がありましたが、今日先生に相談をして前回の発作から5か月空いていること、まだ発作が軽度なこと他の状態はとても良いことなどをふまえ接種してまいりました。
まだてんかんへの投薬もしていないので今後の状態を診て考えたいと思います。
実際、狂犬病予防ワクチンを接種していないと旅行やドッグランなど行かれなくなる状況です。もともと足も弱く両足が度々抜けてしまうような子でしたが、たくさん走りマッサージをすることで当初先生もいずれ手術になるだろうとおっしゃっていましたが、今日太ももからおしりにかけてとても筋肉が付き抜けなくなっている。よく運動しましたとお褒めの言葉をいただけました。その子からドッグランを笑顔で走る姿を取り上げたくないという思いもありました。幸いその後何の以上もなくここまで時間が経過しております。
大切な家族、これからもいろいろあると思いますが愛し続けていきたいと思っております。
また、ドッグランなどの動画も載せたいと思っているのでその時は是非ご覧いただければ幸いです。
では、きょうも音楽と共に見て頂けたら嬉しいです